1 2006年 04月 19日
今年はもう受験生。 なにやら色々な定期テストに向けての対策授業や英語検定の対策やいつもどおりの塾で俺のスケジュールは下の様になっている。 月 塾7:30~11:00 火 塾7:30~11:00 水 英検対策8:00~9:00 木 塾7:30~11:00 土 塾7:30~11:00 …死ぬんじゃね? ~海水~ 海水カテを書くのも恐らくこれで最後だ。 なぜなら既に海水水槽はリセットされて跡形も無いからだ。 ~淡水~ さて、レグラスR35が空いたので今此処に何を入れようか迷っている。 今入れたいのはプラチナエンゼルである。 無駄にこらずに、普通の砂に普通の草と普通の木でレイアウトした普通の水槽で飼いたい。 ダトニオはなんと病気になってしまった。 最初は白点だと思ったのだが、どうやらダトニオはコショウ病になりやすいらしい。 どちらも塩がよく効くので少しずつ入れていった。今はほぼ完治したが油断禁物。治るまで監視を怠らないようにしたい。 問題は、塩に弱いローチとセネガルが完治するまでに持つかだ… まったく厄介な水槽だ。薬浴水槽が欲しい。30キューブくらいのがいいな。 ■
[PR]
▲
by sono-ryo
| 2006-04-19 23:37
| 飼育
2006年 04月 09日
フォーバーナンダスというダトニオを購入した。 まだ幼魚サイズでかわいいヤツだ。 メダカはまだ大きいのでアカムシを与えている。 前のように凶暴セネガルスにやられないように、今回は隔離ケースで飼育することにした。 そのうち小さい余っている水槽を使って専用水槽を作ろう。 昨日後楽園遊園地で散々遊んだので体の節々が痛い。 今日はこれで終わりにする。あいたた ■
[PR]
▲
by sono-ryo
| 2006-04-09 12:36
| 購入
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||